成果につなげるホームページは変え続けること

ホームページを変え続けることが大切なのは

言い換えると「効果測定をし定期的に改善し続けること」です。
「ホームページ作りっぱなしはよくない」とわかっていても実はよくわからないですよね。
作りっぱなしの基準はあるのか…
その基準はどのように知るのでしょうか?
基準を知る前になぜ変え続ける必要があるのでしょうか?

ユーザの気持ちは常に変わり続けるから

ユーザの気持ちは常に変わります。
それはユーザは色んなところから影響を受けているからです。

  • 友だちとの会話から
  • 見ているテレビから
  • Facebookなどソーシャルメディアから
  • ホームページで検索をしたブログから

他の影響は私たちには止めることはできません。
常に変わり続けることが当たり前と思って受け止めて下さい。

ホームページを変え続けることによって今のユーザの気持ちがわかるから

Lalmch / Pixabay


常に変わり続けるユーザの気持ちだからこそ、ホームページは変え続ける必要があります。
ホームページを変え続けるということはどんなことか

  • 人気にあるページをさらに読んでもらう
  • 見られているけどすぐ帰られるページをじっくり読んでもらう
  • 新しいユーザに読んでもらう工夫をする

さらに読んでもらう(=ページビュー数)をあげるために内容を詳しくする。
すぐに帰られるページ(=直帰率)を改善するために同じような記事へとリンクをつける。
新しいユーザから今あるページの中からヒントを見つける、そして新しい言葉を探す。
地味な作業ですが、変え続けることによってユーザの気持ちがわかるようになります。
ユーザの気持ちを調べるためにはGoogle アナリティクスのようなアクセス解析ツールを使ってWeb解析という手法で調べます。

色んな角度からユーザを知ると魅力がわかる

色んな角度とはGoogleアナリティクスのようなアクセス解析ツールを使ってページを分析したり、ユーザを分析したり、いろんな仮説をたてることです。
ユーザを知ることによってあなたの会社の商品やサービスの魅力がわかるようになります。
魅力がわかれば、その魅力をさらに魅力的にするため商品やサービスの見せ方を変えましょう。
魅力=強み

魅力はホームページ成果への道標

jlaswilson / Pixabay


あなたの会社の魅力的な商品やサービスにどんどん磨くことによって、その魅力を知りたい利用したいというユーザの気持ちに変わります。
気持ちが変わったらチャンスです。
このチャンスを成果へ導きます。
ただしすぐ成果を売上へとするのではなく、

  • 詳しく説明するための場(セミナーやコンテンツ)を設けましょう
  • 体験できる場でお試しをさせてみましょう
  • ユーザとの接点をどんどん積極的に増やしていきましょう

これらを行うことで成果が売上に変わっていきます。
 

変え続けるとは、記事を増やことではありません

knerri61 / Pixabay


ホームページを変え続けるということは、記事を増やし続けることではありません。
今あるあなたのホームページを少しづつ変更や修正する、つまり改善すること。
新しく伝えたいことがあったり、ユーザーをもっと具体化したい場合は記事を公開した方がいいでしょう。
ただし、疲弊するような記事の投稿は「昭和の飛び込み営業」と変わりません。

ホームページを変え続けることが成果のヒントとは

Captainzz / Pixabay


言い換えると「効果測定をし定期的に改善し続けること」です。
「ホームページ作りっぱなしはよくないと」ということががわからないなら理由を探しましょう。
Googleアナリティクスのようなアクセス解析ツールを使って分析をしましょう。
ホームページを変え続けるつまり改善し続けることが必要なのです。
最初から成果はでません
最初は失敗するくらいの方が効果的です。
仮説を信じて自分を信じて改善をし続けてください。
 
https://hamakikaku.co.jp/inquiry