目次
ホームページ診断を検索をすると成果をあげるための診断をよくみかけます。
その中でも使われる方法がアクセス解析。
Googleアナリティクスを使って指標をみて…
我々のような専門家であれば、Googleアナリティクスである程度の診断は可能です。
(事業分析が必要なため「ある程度」と表現しました)
この記事ではアクセス解析に頼らない簡単な方法をご案内いたします。
シンプル!
Googleを使って会社名で検索をしてみてください。
(必ずシークレットモードなどにした上で)
まずはそのままで
次には株式会社などをつけて
あなたの会社がGoogleで1位に表示されていますか?
表示されていなければ大問題です。
会社名で検索をすると、よほど大手ブランドと同じでないかぎり、まず1位に表示されます。
1位で表示されない場合は地域名を加えて下さい。
もし表示されていないのならば、あなたの会社名はインターネット上では知られていないことになります。
あなたのお客さまは誰もあなたの会社を検索していないとも。
改善するためには
そして、あなた自信が自社のホームページを検索してみてください
あなたの会社の主力商品またはサービス、そして地域名で検索をしてみてください。
何が表示されますか?
もし上位3位以内であれば、あなたの会社の商品は地域で認められている商品です。
そこから成果がでていなければ
商品やサービスがホームページ上で購入しずらいものであっても、反響獲得はできます。
もし上位表示されておらず2ページ以降にもあなたの会社の商品に関するホームページが表示されない場合は
あなたの会社の商品は地域では知られていないことになります。
地域でも競争の激しい商品であれば、上の対策を行っても改善しません。
その場合は、SEO対策またはコンテンツマーケティングや広告など、専門の業者さんに相談をしましょう
あなたの会社のホームページは会社のパソコンだけでみていませんか?
「うちの業種はスマートフォンではみられないから」
断言するのは危険です。
試しにあなたの会社のホームページをスマートフォンでみてみてください。
そしてお問合せまでスームーズに苦なくすすめられるのであれば問題ありません。
見た目がパソコンのままでお問合せまでなかなかすすめられないようであれば、
専門の業者さん(ホームページ制作会社さんなど)に相談をしてみてください
Googleが無料で提供しているスマートフォンなどに対応をしているかを診断するツールも使ってみて下さい。
Googleのモバイルフレンドリーテスト
番外編です、アクセシビリティというハンディキャップを持った方でもホームページを閲覧できるかどうかを診断することです。
公的なサービスや病院などはアクセシビリティのチェックをしてみてください。
この記事でご紹介をしたホームページ診断。
Googleアナリティクスのことがわからず、専門的な方法がわからない方のための今すぐできる方法です。
また、プロであってもこの方法は最初使います。
こんな初歩的な…とおっしゃっているかた、一度お試しください。
あなたの会社を知らないお客さまの目線がわかるようになります。
ハマ企画ではホームページ診断を行っています。(有料)
機械ではない人の目による事前診断と1時間の対面お打ち合わせを元に
ホームページ診断書をお作りします。
ホームページをどうにか改善したいとお考えのみなさま、ぜひお申し込みください。
https://hamakikaku.co.jp/service/consulting/homepgae_consul