目次
中小企業の方がホームページ制作会社を選ぶ時、基準がわからず、誰に・どこに相談していいか…。
多くは知人の紹介であったりします。
紹介も何かのご縁です。
ホームページは会社の顔であり、事業を映し出す鏡であったりします。
貴社にホームページ制作やインターネットやWebマーケティングに十分な知識があるのでしたら、ホームページ制作会社を選ぶ目もありますし、貴社に合う会社を選ぶことができます。
しかし、そうではない場合、ホームページ制作会社を選ぶのなら、貴社の出来る限り近くて相談できるホームページ制作会社をおすすめいたします。
今の時代、手軽にコミュニケーションをとるツールは沢山あります。
これらのツールが活用できるのなら、どんどん活用をして業務の効率をあげることが可能です。
弊社のようなホームページ制作会社(Web業界)は、同業同士のコミュニケーションの方法として、直接会うこともなく、これらインターネットのツールを使い、業務を進めたり売上をあげることが可能です。
しかし…
企業の97%が中小企業と言われている日本、実際はインターネットを活用できていない会社の方が沢山あります。
LINE程度なら…であればともかく、スマートフォンを活用していない会社も沢山
インターネットを活用できていないのですが、ホームページが必要、ホームページが欲しい…。
いつも他社のホームページは見ていなく、インターネットを利用しない日もあるけど、ホームページが欲しい。
そういった会社さんに「インターネットでコミュニケーションを取りましょう!」
と言っても無理があります。
ましてや、ホームページの打合せについて一度も会わずコミュニケーションツールだけ済まそうと…
中小企業の会社さんも「これが常識なんだな」ととりあえず理解してすすめるものの疑問が不安に変わり、不信感が募ってくるわけです。
我々ホームページ制作会社も、これら中小企業の会社さんに耳を傾けるべきです。(反省)
中小企業の会社さんは、ホームページに対してわからないことだらけです。
わからないことだらけをわからなくしている我々ホームページ制作会社はどうしたらいいのでしょうか?
わからないことだらけの中小企業の声に答えるならば、何でも相談できるようになるのです。
「何でも相談れきるように」とは、中小企業の会社さんの近くにいることです。
電話という距離でもかまいませんが、必要なポイントはお会いして問題点を共有し、課題を解決できる。
ホームページ制作会社が中小企業の会社さんに答える方法です。
中小企業家がホームページ制作会社を選ぶ時、基準がわからず、誰に・どこに相談していいか…。
そんな中小企業の会社さんがホームページ制作会社を選ぶのなら、
貴社の出来る限り近くて相談できるホームページ制作会社をおすすめいたします。
※この記事は弊社開催セミナーのアンケートや質疑応答の意見を参考にさせていただきました。
https://hamakikaku.co.jp/service/consulting/homepgae_consul