ホームページを訪問するユーザーは貴社に対して何も思っていない

貴社に対して何も思っていない

ホームページに対して、ユーザーがどのように訪問(流入)してくるのか、
SEO施策でキーワードを決める際、
認知キーワードから選ぶ可能性が高く、
認知キーワードには貴社名ではないのです。
(社名自体が認知されている企業は除きます)
検索エンジンから流入してくるユーザーは認知キーワードで訪問するので、
貴社に対して何も思っていません。
ノーリファラーであればユーザーがリピータである可能性が高いため
貴社に対する思い入れが多いように感じますが、
ここにも認知キーワードに対するブックマークが存在します。

ユーザーがホームページに対する思い

ユーザーが求めるものは認知キーワードと関連するサービスです。
または新しく新鮮でお得な情報となります。
このサービスと情報を展開するのがコンテンツとなるわけです。
ソーシャルが進む中、ユーザーとの接点がどんどん増えてきますが、
ユーザーの滞在時間や回遊が長いとは限らないため、
ユーザーが不利益と感じたとたん離脱します。
ホームページを制作し改善する時、
ブランドではなく、
ユーザーにメリットを感じることのできるサービスをコンテンツにしましょう。
ホームページ制作 業者はホームページのプロですが、
ご依頼をいただく貴社のサービスにとってユーザーである可能性があります。
ハマ企画では、初回ヒアリングの時、貴社の業界と同業他社を分析いたします。
それとともにユーザーの気持ちになってホームページの分析も行います。

無料相談

この記事はあなたのコンテンツがソーシャルネットワークでシェアされない9つの理由を参考に影響を受けています。