ショッピングサイトの運営で気を付けたいこと

ショッピングサイトを運営している方はまず間違いなく確認はできていると思いますが、自分自身がインターネットで買い物をしていて(特にスマートフォン)気が付いた点、ショッピングサイトで運営者に気を付けてほしい点をいくつかお伝えしたいと思います。

ショッピングサイトを利用していて気が付いた、気になるところ

自分はまぁそこそこ、インターネットで買い物をします。
ほとんどはアマゾンで買ってしまいますが、ごくまれにアマゾンでは売っていないものを専門のネットショップで買ったりします。
そこで気が付いた点、気になる点、気を付けたいことを今日は紹介していきますので、もしネットショップを運営している方がいらっしゃいましたら、こんな点に気を付けてみていただきたいと思います。

自分のショッピングサイトでスマートフォンでの表示は正しくされているのか?

あなたがお使いのスマートフォンはiphoneですか?
それともandroidですか?
昨今スマートフォンの種類はandroidに至っては数百という種類があります。
以前自分がアクセスしたサイトでは、商品画像は表示されるのですが、肝心の購入するボタンが表示されないとんでもないサイトに巡り合った事がありました。
このサイトはパソコンからアクセスすると正しく表示されるのですが、スマートフォンだと正しく表示されませんでした。
因みに自分のスマートフォンはandroidです。
気を付けたいところとして、全ての機種で確認はもちろん難しいですが、あなたの周りの方でいくつかの種類があるようでしたら、表示並びに動作の確認をオススメします。

自分のショッピングサイトで商品を探してみる

商品の種類が多ければ多いほど、目当ての商品を探したいときには「検索」や「カテゴリー」が重要となってきます。
例えば過去にはこんなサイトもありました、検索の動き方についてです。
商品名で検索→検索結果一覧表示→目当ての商品を見つけてその商品を閲覧→戻る(スマートフォン戻るボタン)で検索画面結果画面トップ。
これではまた最初最初から探さなければいけませんね。
それからカテゴリーに関しても、カテゴリ分けはとても重要です。
トップページの新着商品には表示されているが、カテゴリーから見つけられない、どこのカテゴリに分類されているかわからない。
検索しても、出てこない。
こんなサイトが実際にあります。
これでは大切なお客様を逃してしまいますね。
検索に関しては、設置している検索システムにもよりますが、基本的には、大文字、小文字、半角、全角はすべて引っかかるように作ることがポイントの一つです。いわゆるあいまいな検索にも引っかかるような検索システムが必要です。
これらもまた、実際に自分自身でサイトを回遊してみないとわからないことですね。

商品を購入してからの返信メール、商品発送メールの内容を再確認

商品を購入してからの返信メールの内容は確認していますか?
お客様へどのような内容でメールが送られているのか、どのタイミングでメールが送られているのか?
そもそも自動返信メールはおくられているのか?
これもまた、いまどき当たり前のようですが、商品購入後、返信メールが来ないところも実際にありました。
自動返信メールはサイトを作った時に確認はしていると思いますが、実際に購入してみて、送られてくるメールをあえて確認することが大切だと思います。
改めて見直して、気が付く点があるかもしれません。

兎にも角にも自分で購入までの行動をとってみることが重要!

これまでしてこなかったのであれば、是非1度自身のサイトで購入してみる事をオススメします。
何かしら気が付くこともあるはずです。
購入する人の気持ちがわかるかもしれません。
これを読んでいただいている方は、
「何を当たり前なことをw」と感じられ、思うかもしれません。
ですが、実際にはこのようなショッピングサイトは存在します。
今回紹介したようなショッピングサイトが無くなることを願ってやみません。
よろしければこちらもどうぞ

インターネットで上手に調べる調べ方! 検索のコツ!