2024年5月27日
SEOやリスティング、外部に任せるだけでは思うような成果が出ません!
自力をつけるインハウスが重要です!
目次
インハウスの英語表記は in – house で、本来は「家の中」という意味。しかし通常、IT用語やビジネス用語でインハウスといえば、「企業内の」といった意味になる。
【参考:用語解説辞典 | NTTPCコミュニケーションズ】
外部に委託するのではなく、自社で行うということです。
ハマ企画ではウェブコンサルティングとホームページ制作をしていながら
インハウスをお薦めしています。
外部に委託するとどうしても時間がかかります。
確認し、直して欲しい所が見つかってもその修正にも時間がかかり、
成果が出るまでに時間がかかってしまうのです。
その点、インハウスで行えばスピーディーに実行することができます。
キーワードの選定やコンテンツ作成など、自社だからこそ気づけることも
多くあります。
外部も専門家とはいえ、業務内容やユーザーの深い所まで理解することはできません。
インハウスで行い、成果に近いキーワード、コンテンツを導くことが必要です。
SEOやリスティングは奥が深く、外部に任せた方が楽とお考えの方も多いかと思います。
しかし、インハウスで知識や経験を身につけていくことで
外部に頼らなくても成果を出すことができるのです。
インハウスを行う=自力がつく=成果につながる