本文はリニューアルではなく、
起業をしてホームページ制作を初めて業者に依頼する時のお話。
起業をした時、ホームページに対する夢というものは大きなものです。
「どの位お客さんがくるのか」
ホームページからの集客です。
色んな期待を込めて業者に依頼。
最初につまずくこと。
公開する内容が決まっていない。
つまり原稿がないわけです。
自分が何をPRしたいのか、発信したいのか。
売りたい商品があっても具体的なことが書けない。
17年ウェブサイトの仕事をやっていると、
意外にも起業されている方でここでつまずくことが多いのです。
このつまずきを見ずして、
・カッコイイデザイン
・Flash
・SEO
・LPO
・ソーシャル・メディア
先に行き過ぎですね。
解決方法として。
1.取材専門業者にヒアリングをしてもらう。
取材専門業者さんにお話をするだけでまとめてもらえます。
2.ひとりブレストを行う
マインドマップなど使って、思いついたキーワードを並べます。
それをつなげるだけ。
など。
ただし最後にまとめるのは、起業した経営者です。
「こうありたい!」「成功するぞ!」と大きな志で独立をする経営者
そんな起業した経営者が…。
信じられないお話ですが、本当のお話です。
ちなみにハマ企画でも、別途ご相談でヒアリング対応可能です。