ウェブサイトの会社概要・プロフィールはとても大切

ウェブサイトの 会社概要・プロフィールは とても大切

ウェブサイトの会社概要・プロフィールはとても大切

世の中、どこもかしこも コンテンツマーケティング コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングを理解しているところは除き
コンテンツマーケティングを誤解している人はキーワード上位のためのブログを作成することかと思われがちです
今回ご案内する会社概要とかプロフィールもコンテンツですので丁寧に会社概要やプロフィールは作成すべきなのです。

Twitterインフルエンサーからの学び

とあるTwitterのインフルエンサーが語っていたマーケティング

  • 成果を出すためには毎日の定点が大切
  • 定点はエンゲージメントのよいTweetに注目すること
  • エンゲージメントの次はプロフィール閲覧

ここにあるのは

結局どんなバズるTweetをしたところで、プロフィールを丁寧に作り込んでいないアカウントは成果には程遠いということです。

Googleアナリティクスでコンバージョンを調べてみると

Webサイトに向き合いましょう。
このメールマガジンを書くためいくつかのWebサイトを調べました。

面白いことにリピーターを除くユーザのほとんどが会社概要系のコンテンツを必ず閲覧しています。

つまりこれはTwitterと同じ
どこからランディング(閲覧開始)しようが、かならず会社概要を確認して

「ここに相談・依頼してもいいのかな?」と検討した上でお問合せをしています。

ECサイトも同じです。

ただしナショナルブランドやナショナルカンパニーというような知名度の高いB2Cは別。

まずはどんな会社なのはを明らかにすること

会社概要で大切なこと
どんな会社なのかを明らかにすること

会社の所在地、電話番号などの上位属性と言われるプロフィール情報と業種についての案内。

そして法人の人格といえる会社のあり方「経営理念、企業理念、ポリシーなど」

最後に取引先

会社概要を観た人は

「あ、ここに会社があって規模はこのくらい?」
「なるほど、こんな世の中実現のために会社経営されているんだ」
「だから取引先は…なるほど」

ちょっと注意なのは、規模と実績の違和感

  • 会社の人数が少ないのに年商または制作件数が多い:よっぽどすごいノウハウを持っているのか、まるなげまたは適当
  • 理念のない会社:売上が目的?
  • 実績がない会社:守秘義務を守っている、または特殊な業種?

これは一例ですが、書き方によってユーザに与える印象は変わります。

コーポレートサイトの会社概要を見直そう

会社概要はコーポレートサイトの基本です。
コンテンツマーケティングでブログなど先行しすぎていませんか?

会社のあり方がちゃんとしていないウェブサイトは悪です。
いまひとつ見直してみませんか?
意外と成果があがるかもです。

このコンテンツはメールマガジンを引用しています

過去のメールマガジンから引用しています。
メールマガジンはハマ企画の次のページから登録可能です。