「SEOの対策が難しいからコンテンツマーケティングを始める」
皆さんの考えているコンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングを始めるきっかけはSEO?
経営者と話をするとまだキーワード神話というものがあり、何故かキーワードにこだわります。
コンテンツマーケティングをすすめると少し違います。
コンテンツマーケティングとは課題を持っているユーザを引き寄せ、あなたの会社のファンになってもらい
直接の顧客または紹介者になってもらうための方法です。
会社のファンをつくって顧客が増えるコンテンツマーケティング
成功させたいですね。
目次
コンテンツマーケティングに対する相談をいただいた場合
「コンテンツマーケティングの効果はどのくらいで出るの」という質問をいただくことがあります。
コンテンツマーケティングで効果のある商材・サービスを取り扱っている、そうではないか、B2BなのかB2Cなのかによって異なります。
コンテンツマーケティングで効果のある商材・サービスではないもの。
これはとても簡単「インターネットで検索されない業界」。
すべてがこれに当てはまるわけではないのですが相談をいただいた場合
インターネットで検索されない業界の方へはコンテンツマーケティングの手法や仕組みからお伝えすることもあります。
B2BかB2Cなのか、B2Bである場合、課題解決系のコンテンツはささりやすいのですが、
B2Cの場合、すでにコンテンツが溢れている可能性があるため、競合の研究がとても大切になります。
さて、話題を戻して どのくらいでコンテンツマーケティングの効果がわかるのか
運営して3ヶ月で目安や方向性がわかります。
コンテンツマーケティングに向かない場合、広告戦略へ切り替えます。
設計した方向性が異なる場合は再設計です。
目安や方向性に問題がない場合、次に確認する時期(マイルストーン)は1年です。
1年でコンテンツマーケティングの量が質に変わるタイミング。
質とは「成果につながるポイント」のこと。
コンテンツマーケティングで成果を求めるために1年からが勝負になります。
よく勘違いされるのはコンテンツマーケティングはブログではありません。
オーガニック検索(Google検索)のみの対策をすればいいわけでもなく、
最初は大きな流入量としてはGoogleの検索結果に注目する必要はあります。
ただし、TwitterやFacebookやInstagramのSNSの対応も必要です。
メールマガジンもです。
ベースはあなたの会社のコンテンツを利用するので、コンテンツを各SNSのプラットフォーム用に加工すれば手間をかけずブレることなくマーケティング活動が可能になります。
ここで伝えたいのは、毎日アフィリエイターブログのようなオーガニック検索のみ狙いのコンテンツだけをやらないことです。
ハマ企画は2012年頃からコンテンツマーケティングをサービスとして提供しています。
粘り強くコンテンツを積み重ねている会社はほんの僅(わず)かです。
それは、さまざまな理由があります。
コンテンツマーケティングは経営の戦略とシンクロするため、簡単ではありません。
大きな会社であれば事業部ごとに対応が可能ですが、それ以外は必ず経営層が関わる必要があります。
「即効果」、効果をどこに置くかです。
もし問い合わせや販売ならば、コンテンツマーケティングより検索連動型広告や実の販売や営業をおすすめします。
もし効果を潜在顧客獲得であれば、比較的早く効果がでます。
コンテンツマーケティング向き成果のひとつです。
コンテンツマーケティングを成功させるには
そして、経営層の覚悟が必要です。
継続し常にお客さまの課題解決に取り組んでコンテンツマーケティングをすすめている会社さんは、1年で顕在顧客の獲得ができる仕組みをつくりあげました。
ハマ企画のコンテンツマーケティング、
2020年の前半は課題解決型とうたっていましたが、
今は潜在顧客獲得のためのコンテンツマーケティングとより深く、そして成果に向き合っています。
時間と費用のかかるマーケティング「コンテンツマーケティング」
もしあなたの会社が潜在顧客を売り先の予材として考えているのでしたら、覚悟をもってぜひコンテンツマーケティングを実践してください。
覚悟をもってすすめば必ず成功します。
見込み客を生み出すコンテンツマーケティング | 株式会社ハマ企画