目次
ホームページの役割ってなんですか?
私が中小企業や士業の方向けに開催しているセミナーでお話をしています。
自社をPRすること?
クライアントの「お客さま」の目にとめてもらい理解いただき成果へ導くことがホームページの役割とお話しています。
クライアントが言う「綺麗なホームページ」は主観でしかありません。
「使いやすい」も同じです。
私たちが考えているホームページ制作はホームページの役割を理解した成果へ導くお手伝いをする上ですすめています。
クライアントの「お客さま」の目にとめてもらい理解いただき成果へ導くことをWebマーケティングと考え、そのWebマーケティングを実装したホームページを制作します。
私たちハマ企画がWebマーケティングをやっているホームページ制作会社と言い切る理由です。
マーケティング
企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。
[blogcard url=”https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0″]
シンフォニーマーケティングの庭山さんが2015年のセミナーでは「案件創出」とおっしゃっていました。
ハマ企画も同じでクライアントの案件を創出できるためのホームページ制作を心がけています。
つまり私たちの考えるWebマーケティングも同じく、Web軸(インターネット)により案件を創りだすことです。
Webマーケティングで必要なのはそのベースとなる戦略であり企業理念です。
ハマ企画では、特に経営理念に重きをおいています。
インターネットの黎明期では、小手先やバグをついた戦術が通用し、売上があがりやすい案件創出ができます。
しかし、今はインターネットはあたりまえ、ホームページもあたりまえ
そしてユーザが多様化してくると誰に届けるのかが重要となります。
私たちはそのためには小手先ではなく、Webマーケティングで一番必要なベース。
企業理念に基づく提案、または企業理念のヒントとなるコンセプトつくりから時間をかけてWebマーケティングの実装やホームページ制作へとすすめてまいります。
私は昨年ハマ企画の経営理念を一新した時に、私たちの価値または魅力というものは共存・共感・共に成長、「共」が3回入っています。
インターネットと共存し皆さまと共感し共に成長すること
ハマ企画は、この3つの共を軸にクライアントの魅力を引き立たせることに集中しています。
クライアントの魅力が引き立たせられれば、その先のお客さまの目に止めれもらえることになるわけです。
それはデザインだけではなく経営理念の中にあると。
ハマ企画で働くということは、3つの共を従業員さんである皆さんと共に理解し、そこからひとつずつ丁寧に案件(使命)をすすめていくことなのです。
2016年、ハマ企画では第二創業としてスタートしました。
共にハマ企画へ参加いただき、働く仲間を募集しています。
[blogcard url=”https://hamakikaku.co.jp/job”]
私たちが欲しいのは良い人材よりも共存・共感・共に成長できる仲間です。
[blogcard url=”https://hamakikaku.co.jp/company/staffinfo”]