2023年11月7日ハマ企画では企業変革支援プログラム研修を行いました。
企業変革支援プログラムとは中小企業家同友会の「人を生かす経営」に基づいた経営指針を実践するためのツールです。
企業変革支援プログラム」で同友会がめざす企業づくりを~経営成熟度診断で自社の強み・弱みを分析
ハマ企画では毎年4月19日に経営指針発表会を行い、経営指針に基づいて日々業務を行います。
11月は半期を振り返る時期ですので、企業変革支援プログラムで会社の状態を確認します。
PDCAで言うならば
企業変革支援プログラムは6のカテゴリーと26のサブカテゴリから成り立っており、2023年ハマ企画の社員で分析し課題としたのは「Ⅱ‐③ 経営方針を策定していますか。」です。
そこで経営指針を確認し、経営方針を振り返ったのですが、そこから10年ビジョンへすすみました。
討論をしていく中、課題は「Ⅰ‐④ 社員と共に10 年ビジョンを策定・共有していますか。」へと変更。
2033年のハマ企画のあり方についてです。
社員さん全員で10年ビジョンと経営方針を対比し、単年度をみる。
ハマ企画の次の課題は10年ビジョンの深掘りです。
今回の研修による気づきは10年ビジョンの深掘りから2024年の経営指針を策定するということでした。
2024年の経営指針発表会も4月19日開催予定です。
補足:
経営方針とは
経営理念の実現をめざして中期(3~5年)の企業のあるべき姿と目標を定め、それに到達するための道すじを示したものです。
10年ビジョンについて
ビジョンとは、経営理念を追求していく過程における自社の理想的な未来像(ありたい姿)を具体的に書きあらわしたものです。
ただ、未来像と言っても、3~5年先を思い描くのでは現状の積み上げにしかならず、現在の状況や制約から抜け出すことは困難です。しかし10年先の未来像であれば発想の幅は格段に広がります。現状にとらわれない明るい10年ビジョンを社員と共に描くことは経営者の責任です。