CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」から感じたこと

CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」

SEOは死んだ…か?

「SEOは死んだ」と言う業者がいらっしゃいます。
しかしユーザーがサイトへ流入するきっかけは検索エンジン。
検索エンジンなくしてサイト訪問はありえません。
この言葉を発する業者はそもそものSEOをご存知ないかと思います。
CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」から感じたこと

Content is King

サイト流入は検索エンジンであっても集客をさせることとは別問題です。
良質なコンテンツ、わかりやすいコンテンツをつくることが私たち発信者。
検索エンジンはコンテンツを理解し整理するだけ、
つまり検索エンジンという機械が読み取り、ユーザーにとって便利なコンテンツつくりが重要なんです。
検索エンジンビジネスを理解すれば、そこにはSEO=順位争いという考えはでてきません。

SEOのKPIはなんですか?

事業のKPIを考えウェブサイトと同期させた時、SEOのKPIが見えてくるはずです。

  • キーワード順位ですか?
  • 流入してくるキーワード数ですか?
  • キーワードから着地するLPの指標ですか?
    CVですか?

私は少なくとも順位よりCVからもたらすKPIだと思っています。
(順位も「気には」なりますが)

事例が一番響く

何事も事例が一番響きますね。
SEOでどのように事業を成功させたのか。

  • 施策をしよう
  • コンテンツを継続させよう
  • 魅力的なコンテンツにしよう

特に「知識より知恵」はとても響きましたね。

まとめると

SEOの戦術を調べると沢山でてきます。
古い術、使えない術…
ウェブサイトと事業を考える場合、戦術は先になく、まず戦略です。
SEOを実施できるのは事業をよく知っているインハウス(企業内)の方々です。
キーワードの元となるユーザーの気持ちを知る。
そのためにはユーザーの気持ちを検索エンジンに向けて伝えることです。

CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」について
セッションの内容を詳しく知りたい方は次のブログを参考にして下さい。
「SEOとその周辺」さんのCSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」についてレポートしてみる
「バカに毛が生えたブログ」さんの【感想/メモ】CSS Nite LP, Disk 24「インハウスSEO」に参加してきました。
この記事は田中友尋の個人ブログhttp://tanakatomohiko.com/seo/355.htmlと同じ内容です。